【8月29日(金)12:00~13:00開催】社長!部長!その仕事、AIに任せませんか?会社の「ムダ」を「利益」に変えるAI活用術 - 給与アップ研究所

ロゴ

デフォルト

2025.08.29

【8月29日(金)12:00~13:00開催】社長!部長!その仕事、AIに任せませんか?会社の「ムダ」を「利益」に変えるAI活用術

概要

「人手不足」や「残業の増加」「生産性の低下」など、企業が抱える多くの課題は、目に見えない“ムダ”に起因していることがあります。

本セミナーでは、業務の可視化を通じて課題を明らかにし、改善策を立案。さらにAIを活用して実行へとつなげるステップを、実際の事例を交えてご紹介します! AIやDXに関心はあるものの、どこから始めるべきか悩んでいる方必見!

 

詳細

形式:オンライン(Zoom)

参加費:無料

参加特典:登壇資料

 

登壇者プロフィール

株式会社給与アップ研究所
執行役員  田尾 豊

1980年生まれ 大学卒業後、経営コンサルティングファームにて経営戦略立案、組織・人事戦略立案、業務プロセス改革などのプロジェクトを経験。 その後、HR系ベンチャー企業にて、海外事業責任者、人事責任者を務め、医療系ベンチャー企業では営業責任者としてグロース市場上場を経験。 現在、株式会社SNSコーチ/給与アップ研究所で執行役員を務める。 慶應義塾大学経済学部卒。

 

ユームテクノロジージャパン株式会社
ラーニングコンサルティング部 ディレクター 沖本 拓也

新卒以来、10数年間にわたり、一貫して人財育成や組織開発といったHR領域に従事。人事制度の設計、タレントマネジメントシステムの導入支援、エンゲージメントサーベイの導入・運用支援などに携わる。 2022年4月にユームテクノロジージャパン株式会社に参画。 アカウントエグゼクティブ(新規営業)として、50社以上の企業に対する導入・運用支援に関与。 現在は、生成AIの活用支援コンサルティングを行っており、20社を超える企業の生成AI活用コンサルティング・トレーニングに従事。

 

こんな方におすすめ

一つでも当てはまる方は、ぜひご参加ください!

■残業削減や生産性向上に取り組みたい経営者・管理職の方

■少人数でも成果を出せる効率的な組織を作りたい方

■AIや自動化で業務のムダを減らし、利益向上を目指したい方

■最新の業務改善・AI活用事例を学び、他社との差別化を図りたい方

 

お申し込みフォーム

こちらをクリックしてください

気になったらこの記事をシェア

近日開催